浮気・不倫の慰謝料請求・示談と離婚が専門、岐阜市の行政書士TOMO法務事務所【全国対応】

  • お気軽にお電話ください。tel:0120-318-642

  • お問い合わせ

トップ > 証拠が足らない方・証拠を撮りたい方はこちら

証拠が足らない方・証拠を撮りたい方はこちら

証拠が一番先!アクションを起こすのは証拠を押さえてから!!

調査部門(探偵社)の代表もしている私が申し上げるのもなんですが、相手が素直に認めて、慰謝料の支払いや離婚に応じてくれれば、証拠は必要ありません。

 

しかし、配偶者との離婚協議(離婚の話し合い)や相手方との示談などのアクションを起こすのは十分な証拠を押さえてからでなければいけません。

 

その理由は

 

・もしも相手が事実を認めなかったり、要求を拒否した場合、離婚や慰謝料請求を強制的実現する方法は裁判(訴訟)しかない。

 

・裁判(訴訟)には、証明責任と言うルールがあり、訴える側(原告)に事実を証明する必要があり、訴えられた側(被告)には事実を証明しなくても良いため、証拠がないと勝てない。

 

・証拠が無いと弁護士も原則、委任を受けてくれない。

 

・離婚協議や示談などのアクションを起こすと、警戒するので証拠を撮るのは困難。

不倫関係を解消したり、会わなくなったりしたら証拠を撮ることは不可能。

 

・証拠がある方が、離婚協議や示談の成功率が圧倒的に高くなる。

 

もしも、証拠を押さえるまえにアクションを起こして、うまく行かなかった場合、その後に証拠が撮れなかったら、裁判(訴訟)をしたくても出来ない、つまり泣き寝入りと言う結果になり兼ねません。

 

そうなってしまったら、非常に悔しい思いをしなければなりません。

 

しかし、先に証拠を押さえておけば、話し合い(離婚協議や示談など)で解決する確率も各段に上がり、更に、万一、話し合いがうまくいかなくても裁判(訴訟)をすれば、目的を実現することが出来るのです。

 

浮気調査についてはこちら:SPY探偵事務所

 

その他の調査についてはこちら:探偵法務’s

 

 

 

自分でも集められる証拠や情報の数々

 

証拠を探す場所とそこから出てくる証拠や情報

浮気の証拠や情報を押さえるために探す場所は主に以下のところです。

※証拠になり得るものと、自身が確信できる材料にはなるが証拠としては弱いものもありますので、詳しくは専門家に相談されることをお勧めします。

 

①スマートフォン・携帯電話

・裸で抱き合っている画像

・性行為の動画

・性的関係があったことが分かるLINEやメールのやり取り

・「愛してる」「大好き」など親密さが伺えるLINEやメールのやり取り

・密会予定のやりとり

 

②財布・カバン・机の引き出し

・ラブホテルの会員カード

・ED治療薬や避妊具(だんだん数が減っていく)

・性的行為があったことが分かる日記

・密会した日に印が付けてある手帳

 

③クルマの中

・行為のときに使ったと思われるティッシュ

・ドライブレコーダーの映像(ラブホテルや待ち合わせなど)

・ドライブレコーダー音声(相手の異性を乗せたときの会話、携帯電話の会話など)

・カーナビの履歴(ラブホなど)

・女性の髪の毛やヘアピンなど

 

④洗濯物

・今まで見たことの無いような派手な下着

・アダルトグッズ屋さんで売っている様な下着

・性行為をしたであろう汚れがある下着

 

よく、スマートフォンの中身を勝手に見たら犯罪になるのではないか?と心配されるお客様がいらっしゃいますが、夫婦間で、浮気(不貞行為)の証拠を押さえるためであれば、大きな問題になることは考えにくいと言えます。

 

ただし、たとえ夫婦間であっても、スマートフォンを遠隔で操作できるソフトなどを勝手にインストールするのは、犯罪(刑事事件になる恐れがある)ですのでやめましょう。

 

尚、不貞行為の証拠としては厳しいものでも、浮気調査の際の情報としてとても役に立つものや、他の証拠と合わせれば良い証拠になる場合もありますので、使えそうなものは記録や保存をしておいて下さい。

 

 

不貞行為の証拠があっても相手が分からない場合は注意が必要

 

不貞行為の証拠は、「性的関係があったことが証明できるもの」でなければなりません。

 

上にあげた中には、単独でも十分に不貞行為の証拠となり得るものもあれば、そうでないもの(他と合わせれば使える情報や証拠)もあります。

 

また、性的行為があったことが証明できる画像や動画は、それだけでも十分な証拠になり得る場合がありますが、相手方に慰謝料を請求したい(相手方を特定したい)場合は、注意すべきことがあります。

 

相手方の画像や動画(顔写真)だけの情報では、顔見知り等でない限り、その名前や住所を特定するのは、困難だからです。

 

相手方のことが知らない人だった場合、浮気夫(妻)と相手女性(男性)が密会したときに、解散したあと、相手方を尾行して住所等を判明させる必要があります。

 

ですから、性的行為の動画等、十分な証拠をを見つけたからと言っても、相手方の住所等が分からない場合は、まだ行動を起こしてはいけません。

 

従って、証拠になりそうなものを見つけても、あわてて問い詰めるなどのアクションを起こすのではなく、専門家に相談することをおすすめします。

 

 

いくら証拠が欲しくてもこれだけはやめましょう

 いくら証拠が欲しいからといって、自分達で調査まがいのことをするのは、絶対にNGです。

何故なら、ほとんどの人が失敗しているからです。

聞き込み(知人や友人から情報を集める)なんてもっての外です。

配偶者や浮気相手と繋がっている人がいたら、探っていることが確実に伝わってしまうからです。

もちろん、行動調査(尾行や張り込み)まがいのことを自分達(友人、知人含む)でやるのも論外です。機材がない、経験が無い、ノウハウがない、やり方が分からない、うまくいく理由が見当たりません。

そして、失敗したら探偵に依頼すれば良いと考えるのは大きな間違いです。

調査対象者が、警戒しているのと、警戒していないのでは、調査の難易度が天と地ほど違います。

難易度の高い調査になれば、期間や予算が余分にかかるのは言うまでもありません。

探偵社を儲けさせたいのなら話は別ですが、そうでないなら最初から依頼するのが無難です(笑)

よく「お金が無かったから自分達で調査をした」と、失敗してから相談に来られる人がいますが、お金がないならなおさら自分達でやるべきではありません。

失敗する可能性が極めて高く、失敗したら高くつくからです。

 後から頼むお金があるなら、初めから依頼すべきです。

 

 

 浮気調査のご依頼はこちら

 

浮気調査についてはこちら:SPY探偵事務所

 

その他の調査についてはこちら:探偵法務’s

 

 

 

 

 

依頼者様専用

※パスワード認証があります。